ベタ足でアプローチの精度を上げるレッスン!
今日は、生徒さんから「アプローチで、トップやダフリが多いので、精度を上げる方法を教えてください🤣」というご要望がありました❗️
早速、スイングを撮影してチェックしたところ、少し足が動き過ぎている事が判明😣
アプローチは、飛距離を出す必要がありませんので、出来る限り下半身は動かさないのがベターです👍
そこで、レッスンでは「ベタ足アプローチ」をお伝えいたしました❗️
練習方法は、右足の甲の上にクラブを置いてスイングするだけ。
足が動くとクラブが落ちますので、クラブを落とさないように練習しましょう。
注意点は、足を動かさないように意識し過ぎて、胴体も動かず手打ちするとダメです😆
胴体はしっかり回すようにしてください❗️
アプローチで足が動き過ぎてて、精度が悪いなと思う方は是非、お試しくださいね😉
0コメント