プレショットルーティン 〜方向を決めてからフィニッシュまでに掛かる時間を測定!
今日は、プレショットルーティンについてのレッスンについて!
プレショットルーティンとは、方向と弾道をイメージしクラブ番手を決めてから、スイングを開始するまでの、一連の動作を指します😊
一連の動作を毎回 同じにすることで、スムーズなスイングが出来ることと、ネガティブな考え(余計な考え)などが入り込む余地を排除し、集中力を最大限に高める役割があります❗️
実際は、どの様な動きを入れるかは人それぞれなので、本日は「方向を決めてからフィニッシュまでの動き」を録画してみました😉
生徒さんにも実践していただきましたところ、ルーティンに入ってから打ち終わるまで、だいたい13秒〜15秒くらいが平均でした❗️
実際、アドレスに入ってからは、レッスンで聞いた色々なことは、あまり考えないでくださいね🤣
ラウンド中は、クラブ番手を決めたら方向と弾道のイメージをきちんと持って、イチ、ニッ、サン!のリズムで振るだけです😉
秒を測定することで、自身のプレイがスローかファストかも分かりますよ❗️
プレーファストもゴルフでは、重要ですので、一度皆さんも測定してみてくださいね😊
動画もありますので、ご覧ください✨
0コメント