今日のレッスンブログは、腕の使い方について😊
スコアを上手くまとめられている方でも、意外と出来ていないのが、インパクト時に腕の力を抜いて、フィニッシュまで楽に振るスイングです。
力をいれるポイントは、ダウンスイング開始時、ヘッドを加速させる時点で行うべきですが、そのタイミングが遅く、インパクトからフィニッシュまで力が入ったままの方が、見ていて多いように感じます。
インパクト〜フィニッシュまで力感が残ると、どうしてもナイスミートの確率が下がってしまいます。特に、プレッシャーのかかる本コースではミスに繋がりやすく、肝心のポイントで嫌な当たりになってしまったり…
ここのポイントはシンプルに
『刀を振り下ろす感じ😉』のみ❗️
左手グリップ・左腕のリードがポイントとなります❗️(右腕ではなく左腕を中心に❗️)
振り下ろす動作が上手くできていると、下半身の踏み込みも自然と出来るようになります。
左肘が引けないなどのプラスポイントもあります。
言葉ではなかなか伝えづらい部分もありますので、こちらの動画を是非ご覧ください✨
大阪府堺市のゴルフスクール NAOKIゴルフ塾 最大2名の少人数レッスン
ゴルフのスイングは初心者からベテランの方まで何かしら悩みがあるもの。 体型や動きの癖など、そのフォームは千差万別で、誰一人として同じスイングは存在しないと思っています。 NAOKIゴルフ塾では、その方特有の癖やフォームに合わせて、お悩みを解決できるレッスンを提供いたします。
0コメント