【ラウンドレッスン!! in 光丘パブリックゴルフ場⛳️】

こんにちは😃NAOKIゴルフ塾インストラクターの田辺直樹です。すっかり涼しくなって、ほんとに過ごしやすい季節になりました✨暑くも寒くもないってほんとに最高ですね🌝春と違って花粉とかも無いし。この時期にたくさんスポーツをして、たくさん食べて、思いっきりエンジョイしたいなぁと思うNAOKIです😇皆様はどんな風に秋をお過ごしですか?


さてNAOKIゴルフ塾、先週末の屋外レッスンは、富田林市にあるショートコース『光丘パブリックゴルフ場』にてラウンドレッスンを開催しました✨


⬇️今回はラウンドレッスン初参加の方がお二人様お越しくださいました☺️
初めてお越しになる方は、すぐ近くにある本コースの『光丘カントリー倶楽部』と間違われる方も稀にいらっしゃいますので、一応お知らせしております😅間違えやすいので、入口看板の写真も載せておきますね😉



⬇️初めての方には、まずティーショットでのホール説明から入ります。
距離は何ydあって、左右奥などのOB情報や、打ち上げ打ち下ろしの確認・風の確認・次にアプローチをするならどの辺りが良いかなど、伝えることは沢山あります😄それらを考慮して番手の選択とどこに対して構えるかを明確に決める!!朝一ショットは特に緊張するので、まずは自身への期待値をあまり上げずに、現実的なショットのイメージをすることが大事です😉



⬇️グリーン周りのアプローチ!!

今回は、『切返しから手元を減速させるアプローチ』をお伝えしました😊皆さん、とても上手く打てるようになり、あわやチップインというアプローチも出ましたよ!🤗

NAOKIの文章力不足で申し訳ないです…ポイントの詳細は、文章ではうまくお伝えできなくて…ご興味がある方は練習場レッスンでもお伝えできますので、お気軽にお申し付けくださいね😉



⬇️ラウンドレッスン後は、さん天で天丼と貝汁を食べて後半の通常レッスンも頑張りました💪さん天は天ぷら屋さんで、さくっと揚がっていて美味しいし、コスパもいいのでたまにお邪魔します😋必ずクーポンをもらえるのですが、今の期間は毎回100引きのクーポンですよ✨

大阪府堺市のゴルフスクール NAOKIゴルフ塾 最大2名の少人数レッスン

ゴルフのスイングは初心者からベテランの方まで何かしら悩みがあるもの。 体型や動きの癖など、そのフォームは千差万別で、誰一人として同じスイングは存在しないと思っています。 NAOKIゴルフ塾では、その方特有の癖やフォームに合わせて、お悩みを解決できるレッスンを提供いたします。